-
姉崎雅彦「浅ボウル大」ブロンズ色
¥4,100
直径21.5 × 高さ6.5㎝ ぽってりとやさしい丸みの浅ボウル。 サラダや煮物にの鉢に うどんやラーメンに。 カレーやチャーハンにもイチオシ。 内側が丸いのでごはん粒の最後の一粒までスプーンですくいやすいです。 画像のようにワンプレートならぬワンボウルもおススメです。 スベスベ滑らかで心地良い質感。 ビターチョコレートのような焦げ茶色。 釉薬の垂れ、色ムラが土ものらしい味わい 使い込むうちに経年変化するうつわです。 鉄分の小さな黒点ややピンホールなども味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ★個体差があります。お届けの際にはお任せとさせていただきます。 『Frog's eye pottery』として活躍中の姉崎雅彦さん。 色合いやカタチももちろんですが、なにより使いやすさイチオシです。 個性的でありながら気負わず使えます。 *電子レンジ OK *食洗機 OK (水圧でうつわが動いてぶつからないよう配置してください) *オーブン、直火 NG 《メタルマークについて》 金属のカトラリーにより筋が残ることがあります。 硬めのスポンジに重曹をつけて磨くと落ちやすいです。 *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。 カトラリーは別商品です。お問合せください。
-
姉崎雅彦「浅ボウル大」ピスタチオアッシュ
¥4,100
直径21.5~22.5 × 高さ6.0~6.5㎝ ぽってりとやさしい丸みの浅ボウル。 サラダや煮物にの鉢に うどんやラーメンに。 カレーやチャーハンにもイチオシ。 内側が丸いのでごはん粒の最後の一粒までスプーンですくいやすいです。 画像のようにワンプレートならぬワンボウルもおススメです。 スベスベ滑らかで心地良い質感。 グリーンがかった明るいグレイ。 つや消しの落ち着いた色合い。 釉薬が垂れ青みを帯びてキラキラしたところが素敵です。 使い込むうちに経年変化するうつわです。 鉄分の濃いグリーンの点々やピンホールなど味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ★個体差があります。お届けの際にはお任せとさせていただきます。 『Frog's eye pottery』として活躍中の姉崎雅彦さん。 色合いやカタチももちろんですが、なにより使いやすさイチオシです。 個性的でありながら気負わず使えます。 *電子レンジ OK *食洗機 OK (水圧でうつわが動いてぶつからないよう配置してください) *オーブン、直火 NG 《メタルマークについて》 金属のカトラリーにより筋が残ることがあります。 硬めのスポンジに重曹をつけて磨くと落ちやすいです。 *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。 カトラリーは別商品です。お問合せください。
-
田村洋「リム小鉢 黒」
¥2,750
直径13.2~13.7 (内寸10.5~10.8cm) × 高さ6.0~6.5㎝ *以前のものより少し小ぶりで深めです。 リム付きのシンプルな小鉢 1人分のサラダやお惣菜に。 リムと黒とが料理をグッと惹き立ててくれます。 ご飯を入れたってもちろんOK シリアルやヨーグルト、アイスクリームも楽しめます。 鈍い光沢のあるマットな黒。 釉薬のムラがあります。 スベスベした質感。 磁器なので陶器に比べたら丈夫です。 食洗機OK ←割れないわけではありません。水圧で動いてぶつからないよう注意してください。(自己責任にてお願いいたします) 田村洋(タムラヒロシ)さんのうつわは、カッコよくて実用的なところが魅力。 いつものごはん、いつものコーヒーが、気負わないでもサマになるうつわ。 日常使いにおススメです。 カタチ、大きさなど個体差があります。お届けの際は基本おまかせとさせていただきます。 *温め直し(1分程度)電子レンジ OK *オーブン、直火 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
田村洋「リム深皿大 黒」
¥6,600
直径25.5 (内寸約20cm) × 高さ6.3㎝前後 ★以前入ったものより深くて大きめです。 リム付きのシンプルな深皿 カレーやパスタにおススメ。 サラダや煮物など盛り鉢としても。 おやつやフルーツをキレイに並べたり、どっさり入れたり。 気軽に使えます。 鈍い光沢のある黒。 釉薬の自然なムラがあります。 全体的にスベスベした質感。 ツブツブしていたりザラッとしたところもあります。 ★カタチ、色ムラなど個体差があります。お届けの際はおまかせとさせていただきます。 磁器なので陶器に比べたら丈夫です。 食洗機OK ←割れないわけではありません。ぶつからないよう注意してください。 田村洋(タムラヒロシ)さんのうつわは、カッコよくて実用的なところが魅力。 いつもの食事が、気負わないでもサマになるうつわ。 日常使いにおススメです。 *温め直し(2分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
田村洋「特注リム深皿大 ルリ色」
¥6,600
直径25.5 (内寸約19.5~20.5cm) × 高さ5.5~5.8㎝ リム付きの深皿 スッキリとシンプルでカッコイイです。 カレーやパスタにおススメのうつわ。 「普通サイズじゃ足りない」お客さまからのリクエストからの特注品。 たっぷり入ります。 サラダや煮物などの盛り鉢としてもおススメです。 袋菓子をガサガサっと入れたり果物を入れておいたり気軽に使えます。 光沢のあるルリ色。 画像では青に見えるかもしれませんが、紫がかった紺色に近いです。 茄子紺といえばイメージできますでしょうか。 窯変により部分的にくすんだ白いところがあります。 粒子による小さな突起やピンホールなど味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ツルツルした質感。 大きいだけあってそれなりに重さはあります。 (軽いうつわをご希望の方にはおススメできません) 磁器なので陶器に比べたら丈夫です。 食洗機OK ←割れないわけではありません。ぶつからないよう注意してください。 ★カタチ、大きさや色合いに個体差があります。 お届けの際はおまかせとさせていただきます。 「内寸が大きい方」などご要望は【備考】にお書き添えください。 田村洋(タムラヒロシ)さんのうつわは、カッコよくて実用的なところが魅力。 いつもの食事が、気負わないでもサマになるうつわ。 日常使いにおススメです。 *温め直し(2~3分)程度は電子レンジ OK *オーブン、直火 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
田村洋「リム深皿 ルリ色」
¥6,000
直径24.5 (内寸約18.0cm) × 高さ5.8~6.5㎝ シンプルなリム付きの深皿 カレーやパスタ、冷やし中華にチャーハンに。 サラダや煮物などの盛り鉢としてもおススメです。 光沢のあるルリ色。 画像では青に見えるかもしれませんが、紫がかった紺色に近いです。 茄子紺といえばイメージできますでしょうか。 窯変により部分的にくすんだ白いところがあります。 粒子による小さな突起やピンホールなど味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ツルツルした質感。 それなりに重さはあります。 (軽いうつわをご希望の方にはおススメできません) 磁器なので陶器に比べたら丈夫です。 食洗機OK ←割れないわけではありません。ぶつからないよう注意してください。 ★カタチ、大きさや色合いに個体差があります。 お届けの際はおまかせとさせていただきます。 「内寸が大きい方」などご要望は【備考】にお書き添えください。 田村洋(タムラヒロシ)さんのうつわは、カッコよくて実用的なところが魅力。 いつもの食事が、気負わないでもサマになるうつわ。 日常使いにおススメです。 *温め直し(2~3分)程度は電子レンジ OK *オーブン、直火 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
鈴木美佳子「小さめ浅鉢」
¥3,850
直径16.0~16.6 × 高さ5.2~5.5㎝ 料理を惹き立てる鉢。 「ちょうどいい浅鉢」の小さいバージョンです。 ★盛り付けしたイメージ画像は以前のものです。 今回入荷分はマンガン釉(茶色部分)の色合いが薄めで光沢があります。 ひとりぶんのサラダや煮物に。 いつもの料理が小料理屋さんっぽくなります。 少し大きめのご飯茶わんとしてもOKです。 お汁粉とか和パフェもよさそう。 フルーツでもおやつでも。 ツヤを抑えたベージュに近いアイボリー。 細かく貫入が入っています。(貫入とは、素地と釉薬の収縮率の違いによってできるヒビ模様のことをいいます。) フチに幅広くマンガン釉。 焦げ茶色だったり薄茶色だったり、色ムラが味わいあります。 全体的にサラサラした質感。 マンガン釉の部分だけツルツルしています。 鈴木美佳子さんのうつわは無駄を削いだ洗練されたデザインと独特な色合いが魅力です。 カッコイイのに気負わない、個性的なのに主張しすぎないうつわ。 日常使いにはもちろん、ハレの日にも活躍すると思います。 カタチ、色ムラなど個体差がかなりあります。 お届けの際は基本おまかせとさせていただきます。(ご要望は備考欄にお書き添えください) 経年変化を感じられるうつわです。 いきなり染みが付かないように、使い始めは以下をおススメしています。 トマトソースなど色素が濃いもの、油脂が多いものを盛る前に、水(またはお湯)をくぐらせます。お湯に張っておくと保温にもなります。その後サッと拭いてご使用ください (何回か使えば、水をくぐらせなくても大丈夫になります。) *温め直し(1分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
石原ゆきえ「たわみボウル」
¥3,800
直径14.0 × 高さ6.0㎝ コロンとした丸みがかわいいボウル。 まん丸ではなくて少したわんでいます。そこが魅力。 サラダボウル、スープボウル、小どんぶり・・用途は限りません。 我が家ではサラダ、豚汁、朝のカレーライス、お鍋の取り鉢、シリアル・・など、一年中大活躍しています。 ちなみになにやら黒いのが入っているのは「ひじき丼」。 お茶わん分のごはんにおかずをのせたカンタン小どんぶりをよくやります。 内側は白マットのやさしいアイボリーで、スベスベした質感。 外側はツヤ消しの白。 スポンジケーキに薄ーく生クリームを塗ったような、ところどころに気泡があったり、かすれて下地が見えたり、なんとも魅力的な白。 サラサラした質感です。 この質感とぽってりとした丸みがなんともいえず心地良いです。 使うたびにほっこりした気持ちになります。 ★経年変化があります。 7~8年使用したものの画像も入れました。真っ白ではなくなります。 カレーの色が着いたりして2回ほど漂白しています。並べてみると違いがよくわかりますね。 洗いざらしのジーンズみたいな使用感が気に入っています。 変化を味わいと楽しんでいただけると幸いです。 石原ゆきえさんのうつわはなめらかな曲線や独特な質感が素敵です。 カッコ良く、やさしい、オトナの魅力を感じます。 美しいだけじゃなく実用的。日常使いに是非。 *色合いや大きさ、色ムラなど個体差があります。 お届けはおまかせとさせていただきます。 *【白化粧】汚れ防止に撥水処理してあります。(煮沸不要) 外側の白は、湿ったままだとカビで黒ずんでしまいます。 食器棚に仕舞う時には十分に乾燥させるようお気をつけください。 うつわのお取扱について詳細はブログをご覧ください。 http://kitto.motto-egao.com/ *温め直し(1分)程度でしたら電子レンジの使用OKです。 *オーブン、直火、食洗機NG カップ、カトラリーなどは他の商品です。お問合せください。
-
鈴木美佳子「平ボウル 15cm」白マット 貫入
¥3,300
直径15.0 × 高さ4.5~5.0㎝ 底がフラットな台形型ボウル。 ポテトサラダ、肉じゃが、大根とツナのサラダ・・などなど一人分サイズ。 お菓子を入れたりフルーツにも。 安定感があるのでお子様用のカレーやパスタにもいいと思います。 ミニ海鮮丼やミニ天丼などいろいろ楽しめます。 ツヤ消しのやさしいアイボリー。 貫入が入り味わいあります。 (貫入とは、素地と釉薬の収縮率の違いによってできるヒビ模様のことをいいます。) 鉄分の黒い点が入っていたり、土ものらしい味わいがあります。 サラサラした質感。 見た目より軽く、でも安心感のある薄さ。 重ねやすいのもうれしいポイント。 鈴木美佳子さんのうつわは無駄を削いだ洗練されたデザインと独特な色合いが魅力です。 カッコイイのに気負わない、個性的なのに主張しすぎないうつわ。 日常使いにはもちろん、ハレの日にも活躍してくれます。 カタチや色合いなど個体差があります。お届けの際はおまかせとさせていただきます。 *温め直し(1分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
伊波祐也「鉢」
¥3,200
直径15.0~16.0 × 高さ5.5~6.5㎝ 木製かと思わせる独特な色と質感の、陶器の鉢。 シュッとした逆三角形がスタイリッシュです。 サラダや煮物に。 ごはんものでも汁物でも。 土にも釉薬にも沖縄の土を混ぜた沖縄発のうつわ。 「スポンジケーキにチョコレートガナッシュを無造作に塗り付けたような」 「白木にバーナーで焼き色を付けたような」 薄めのカフェオレ色に焦げ茶色の刷毛目。 なんとも美味しそうです笑 サラサラと滑らかで心地よい質感。 無駄のないシンプルなカタチ。 薄くて軽めです。 さりげなく、ものすごくさりげなく計算された実用的な美しさ。 上品な、大人の色気を感じるカッコイイうつわです。 ★刷毛目の入り方、カタチは個体差がかなりあります。 お届けの際には基本おまかせとさせていただきます。 「浅め」「大きめ」などご要望は【備考】にお書き添えください。 伊波祐也さんのうつわは スッキリとした潔いデザインと、沖縄の土が生み出す風合いが魅力です。 薄くて軽くて使いやすいです。 煮沸の必要はありませんが、使い始めは、さっと水(またはお湯)をくぐらせてからご使用ください。 *電子レンジ、オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。 *スプーンは別売り商品です。
-
佐藤陽介「たわみボウルS 白マット」
¥2,750
直径12.2~12.8 × 高さ6.2~7.0cm コロンとしたボウル。 まん丸ではありません。楕円に近くたわんでいます。 ほうれんそうのお浸しや肉じゃがなどお惣菜やサラダに。 スープにもいいですね。 ぜんざいやあんみつなどスイーツにも。 スベスベした心地よい質感。 ツヤ消しのやさしい白に、ツブツブと薄茶色の点がたくさん入っています。 佐藤陽介さんのInstagramから 「下地に黄なりの釉薬を施した上に白をおいております。 それぞれの釉薬に濃度を変えた鉄粉を混ぜ込んでおります。 施釉と焼成で生まれた一点一点違った奥行きのある白を味わっていただければと思います。 全く街灯のない吸い込まれる様なあの星空の奥行きをポジネガ反転させたイメージです。 白い宇宙があったらこんな感じかな〜」 す・て・き。 「オートミールや全粒粉」をイメージしちゃうわたしの食い意地と違いますね。 やさしい丸み。 底には佐藤陽介さんのトレードマークである「れんこん」モチーフが彫られています。 ★カタチやツブツブの入り方など個体差がかなりあります。 お届けの際はおまかせとさせていただきます。 土と石の良いとこ取りした【半磁器】。 多少の吸水性があることで陶器(土もの)らしい経年変化を愉しめ 磁器(石もの)の丈夫な安心感があります。 ↑ 割れないわけではないですけれど陶器と比べたら丈夫です。 佐藤陽介さんのうつわはゆるさが魅力。 盛付けやすく扱いやすく、気負わず使えます。それでいて、いつもの料理も買ってきたお惣菜もおいしそうに見せてくれるのがうれしい。 煮沸の必要はありませんが、使い始めは、さっと水(またはお湯)をくぐらせてからご使用いただけると染みが防げます。 *温め直し(1分程度)でしたら電子レンジOK *オーブン、直火はNG *食洗機をご使用の際には入れ方にご注意ください。水圧でうつわ同士がぶつかると割れるかもしれません。フチが薄手のうつわは手洗いをオススメします。 *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。 *スプーンは別売り商品です。お問合せください。
-
関 太一郎「リムボウル 黒」
¥5,940
SOLD OUT
直径21.2~21.5 × 高さ6.5~6.8㎝ リム幅5.5㎝前後 ボウル部分の10.2㎝前後 リム(フチ部分)をたっぷりとったボウル。 スープ、パスタ、サラダに。 フルーツやデザートにもおススメです。 リムが自然と余白を作ってくれるので特別な盛り付けをしなくても、品よくまとまります。 いつもの料理がお洒落なレストランのような一品に。 リム部分にソースや薬味、ナッツ・・などで遊び心で楽しんでいただきたいです。 鈍い光沢のある黒。 つや消しの黒に、うっすらとシルバーの膜を張ったような独特な深い黒。 見る角度によって表情が変わり、ボウルの内側は墨黒に見えます。 サラサラした質感。 小さなピンホールがあります。部分的に土の粒子のツブツブ感があるところも。 味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ★今あるものはリム部分はフラット(水平)ではなく少し角度があります。 発送は基本おまかせとさせていただきます。 関太一郎(セキ タイチロウ)さんのうつわは、滑らかで美しいラインと深い色合いが魅力です。 このリムボウル、型を用いず、轆轤(ロクロ)で作られています。 これだけのリム幅を陶器で作るのは熟練の技術があってこそ。 美しいだけではなく実用的です。 目止めなどの特別な手入れは不要です。 *温め直し(1分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
関 太一郎「浅鉢 蒼 20㎝」
¥3,520
SOLD OUT
直径20.5 × 高さ4.5㎝ 淡い蒼が美しい浅めの鉢。 サラダや煮物に。 カルボナーラやナシゴレン、冷やし中華も似合いそう。 スッキリとシンプル。 中央にふんわり盛り付けるだけで美味しそうに決まります。 スベスベの質感。 ツヤを抑えた淡いブルー。 くすんだグレーがかったところ、青みの強いところ、色ムラがあります。 湖のような、宝石のような、油彩画のような美しさ。 関太一郎(セキ タイチロウ)さんのうつわは、滑らかで美しいラインと深い色合いが魅力です。 美しいだけじゃなく実用的。 目止めなどの特別な手入れは不要です。 *温め直し(1~2分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
関 太一郎「リムボウル 蒼」
¥5,940
SOLD OUT
直径21.5~22.0 × 高さ6.5~7.0㎝ リム幅5.7㎝前後 ボウル部分の直径10.3㎝前後 リム(フチ部分)をたっぷりとったボウル。 スープ、パスタ、サラダに。 フルーツやデザートにもおススメです。 リムが自然と余白を作ってくれるので特別な盛り付けをしなくても、品よくまとまります。 お洒落なレストランのような一品に。 リム部分にソースや薬味、ナッツ・・などで遊び心で楽しんでいただきたいです。 ツヤを抑えた空色。 グレイがかったくすんだ水色だったり明るめのブルーだったり個体差があります。 1つのボウルにも窯変による濃淡や釉薬の垂れなどあり、複雑な色合いを楽しめます。 スベスベした質感。 ★今あるものはリム部分はフラット(水平)ではなく少し角度があります。 発送は基本おまかせとさせていただきます。 ご要望がある場合は【備考】にお書き添えください。 関太一郎(セキ タイチロウ)さんのうつわは、滑らかで美しいラインと深い色合いが魅力です。 このリムボウル、型を用いず、轆轤(ロクロ)で作られています。 これだけのリム幅を陶器で作るのは熟練の技術があってこそ。 美しいだけではなく実用的です。 目止めなどの特別な手入れは不要です。 *温め直し(1分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
吉永哲子「ドラ鉢 黒」深皿
¥5,340
SOLD OUT
直径23.5 × 高さ4.5㎝ 前後 シンプルなドラ鉢。 深さのある大き目のうつわは1つ持っていると便利です。 1人分のカレーやパスタ、炒飯に。 2~3人分のサラダや煮物をどっさり盛ると美味しそうに引き立ちます。 手毬寿司やちらし寿司に。 サンドイッチやおにぎりをぎっしり詰めたら楽しそう。 オードブルを並べたり、ワンプレートにしてみたり、菓子鉢にしてみたり・・ 剣山を入れて花器としても素敵だと思います。 用途は無限。 鈍い光沢がカッコイイ金属釉の黒。 黒いうつわはどんなものもより美味しそうに映えます。 マグロのお刺身のように、そのままでは色が悪く見える食材は 大葉のグリーンやツマの白を土台にするのがコツです。 味わいある色ムラ。少しザラリとした質感。 使い込むうちにしっとりと落ち着いたツヤが出てきます。 経年変化をお楽しみください。 ★カタチ、色ムラなど個体差があります。お届けはおまかせとさせていただきます。 吉永哲子さんのうつわはスッキリとカッコよく、そして土ものらしい、やさしさが感じられます。 気付くと出番が多い、日常使いにぴったりのうつわたちです。 *温め直し(2分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
鈴木美佳子「切立ボウル 大」白マット 貫入
¥8,250
SOLD OUT
直径24.5 × 高さ5.0㎝ スッキリとシンプルな深皿。 シーザーサラダに肉じゃがに唐揚げ・・ 大皿にてんこ盛りにするとより美味しそうに見えますね。 パスタやチャーハン、焼ソバなら2~3人分? 前菜やお刺身、手毬寿司など、品良くオシャレに並べても サンドイッチやオニギリをぎゅうぎゅうに詰めても 使い方は自由です。お楽しみください。 焼菓子やアクササリー、小さな雑貨商品のディスプレイにもおススメです。 シンプルでスッキリしたデザイン。 つや消しの白。薄ベージュに近いアイボリー。 部分的にほんのり桃色のところ、白いところがあります。 サラサラした質感。 細かく貫入が入っています。 (貫入とは、素地と釉薬の収縮率の違いによってできるヒビ模様のことをいいます。) 経年変化を感じられるうつわです。 色合いの変化を楽しんでいただきたいですが、いきなり染みが付かないように、使い始めは以下おススメしています。 トマトソースなど色素が濃いもの、油脂が多いものを盛る前に、水(またはお湯)をくぐらせます。お湯に張っておくと保温にもなります。その後サッと拭いてご使用ください。 鉄分の黒い点や小さなピンホールなど味わいと楽しんでいただけると幸いです。 ★ラストの画像 右側(内側の底辺19㎝) となります。左はsoldout 鈴木美佳子さんのうつわは無駄を削いだ洗練されたデザインと独特な色合いが魅力です。 カッコイイのに気負わない、個性的なのに主張しすぎないうつわ。 *温め直し(2分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *漂白剤の使用はおススメしません。 *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
田村洋「特注リム深皿大 黒」
¥6,600
SOLD OUT
直径25.5 (内寸約20.0cm) × 高さ6.0㎝ リム付きの深皿 スッキリとシンプルでカッコイイです。 カレーやパスタにおススメのうつわ。 「普通サイズじゃ足りない」お客さまからのリクエストからの特注品。 たっぷり入ります。 サラダや煮物などの盛り鉢としてもおススメです。 袋菓子をガサガサっと入れたり果物を入れておいたり気軽に使えます。 鈍い光沢のある黒。 釉薬のムラがあります。 スベスベした質感。 磁器なので陶器に比べたら丈夫です。 食洗機OK ←割れないわけではありません。ぶつからないよう注意してください。 田村洋(タムラヒロシ)さんのうつわは、カッコよくて実用的なところが魅力。 いつもの食事が、気負わないでもサマになるうつわ。 日常使いにおススメです。 *温め直し(2~3分)程度は電子レンジ OK *オーブン、直火 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。
-
加藤裕章「中鉢 金彩 黒」
¥4,270
SOLD OUT
直径13.8 × 高さ6.6㎝ 深さのある鉢。 金属釉の鈍い光沢。 とろりと垂れた厚みのある釉薬がカッコイイです。 渋く、妖艶な美しさ。 ポテトサラダや里芋の煮っころがしなど サラダや煮物などお惣菜に便利な大きさ。 抹茶碗としても使えるかと思います。 垂れた釉薬の部分はザラザラした質感。 それ以外はスベスベした質感。 全く同じものはありません。 なかなか出逢えない黒なのでお見逃しなく。 経年変化を楽しむうつわです。 使い込むほどにしっとりと艶が出てくると思います。 ピンホールや窯変による色ムラなど味わいと楽しんでいただけると幸いです。 加藤裕章さんのうつわは、さりげない個性が素敵です。 角度や丸み、色合いなど、こだわりを感じつつも主張しすぎないデザイン。 日常生活にしっくりと馴染むと思います。 煮沸の必要はありません。 *温め直し(1分程度)は電子レンジ OK *オーブン、直火、食洗機 NG *ご使用後は十分に乾燥させてから収納してください。